海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

アメリカ/カリフォルニア駐在妻におすすめのブログ3選

カリフォルニア駐在妻におすすめのブログ

アメリカ/カリフォルニア駐在が決まり駐在準備をする駐在妻の方へ、情報収集におすすめのブログ3選をご紹介します。

アメリカ/カリフォルニア駐在、アメリカ/カリフォルニア生活情報を発信しているたくさんのサイトやブログを見ましたが、特に以下の3サイトは情報がまとまっていたのでお勧めです。

とらいまま

https://hazy-moon.com/

ロサンゼルスで2人の子育て中のMIHOさんが、ロサンゼルスの帯同生活で役に立つ生活情報や、ロサンゼルスからのお出かけ・旅行情報を発信されています。
お子様連れでロサンゼルス駐在帯同されるご家族の方が、子育ての疑問や対応法を調べたり、子供が喜ぶお出かけ先を探したい時に役立つ情報満載です。

海外についたらすぐにスマホを使いたい方へ!日本で準備できるお薦めSIMカード

海外生活1日目からスマホを使えるように日本で準備していきたい、と言う人のために使いやすい海外SIMカードを比較しています。MIHOさんが実際に使っているSIMカードなので、使い心地なども詳細にご紹介されています。

実際にアメスマ・ハナセルを1年間使用して、どんな人がどのプランを選べばいいかを紹介しているので参考にしてください.
電話はせずフリーWifiで乗り切る人はHanaCellの$9.99プラン。なんといっても安いです。
基本はWiFi下でデータ使用、いざという時に使えるよにしておく、という感じです。
電話は使えるようにして外でデータ通信を少しだけ使う人におすすめ。
アメスマのライトプラン$35かウルトラライトプラン$25。
電話もデータ通信も最大限使いたい人は、アメスマのウルトラギガ$55プランが最安値です。
【比較3社】海外SIMカード、日本で買えるアメスマ・ハナセルを比較

アメリカで車の運転は必須!免許取得の流れを理解しておこう

ロサンゼルス生活に必需品の車。アメリカで運転免許を取得する方法を画像付きで徹底解説しています。
SSN無しで免許を取得するのに必要な書類もご紹介されています。

アメリカで運転免許をとる大まかな流れ
筆記試験を受けるにはDMVにネットで登録(SSN無しでもOK)
【画像付き】アメリカで運転免許の筆記試験を受けるまで
必要書類を揃える
アメリカ(CA)で運転免許の筆記試験準備と実際の試験
カリフォルニア州の運転免許の筆記試験を勉強するには
実際受けた流れ
次は実技試験

【徹底解説】アメリカで運転免許を取得|DMV登録から筆記試験まで

アメリカ駐在中にたくさん旅行に行きたい方へ!カリフォルニアの観光スポット攻略法

とらいままでは子連れでも楽しめる、普段遊びやプチ旅行、1週間以上の大型旅行までたくさん紹介しています。
ロサンゼルスの観光地といえばユニバーサルスタジオハリウッド。
子連れで攻略する方法やお土産についても詳細にご紹介されています。

1・4歳の子連れでユニバーサルスタジオハリウッドに行きました。
1日でほぼ全てのアトラクションを制覇!そのコツをお伝えします。
ユニバーサルスタジオハリウッドは反時計回りに行くととても効率よく回れます。
特にハリーポッター・シンプソンあたりは待ち時間が午後に長くなるので早めに行くのが攻略のポイントです。
今回行って感じたことは2つ。*子供は102cmないと楽しみきれない。*Express pass + Child switchで攻略できる。

ユニバーサルスタジオハリウッド攻略法!子連れで1日で全て制覇する方法

元気☆あめりか

https://hikkymamablog.com/

30代で単身渡米して以来、大学、結婚、育児と二十数年カリフォルニアに住まれており、二人の子育てとお仕事のかたわらブログ執筆をされている「ひっきーまま」さんのブログ。
アメリカの小学校、中学校の様子を中心に、アメリカ文化、イベント、お出かけなど、アメリカ生活に役立つ情報をお届けされています。

国が違うと疑問や悩みも多い中でも頑張って子育てをしている多くのママ、パパなど、日本からアメリカに来て間もない方や、アメリカ生活に関心のある方に役立つ記事が満載です。

我が子は何歳でどの学年?一覧でわかりやすい!アメリカの学校システム

アメリカの学校制度は日本と違うところがあるので、「我が子は何歳でどの学年になるの?」など、わかりづらいと感じる方も多いかもしれません。
年齢と学年など、アメリカの義務教育の仕組みを一覧表つきで徹底解説された記事です。

まず知っておかなければいけないのが、アメリカの学校の制度は州によって異なるということです。
これがそもそも「なんで?」と思うところですが、ゆっくり学んでいきましょう。
義務教育の期間も州によって「12年か13年」と違うのですが、それはキンダーガーテンを義務教育にするかしないかによって分かれます。いきなり日本と違ってあわてますね。

【アメリカの学校制度】K-12の意味~学年の数え方と年齢の早見表付き!

アメリカの誕生会。どんなことをするの?

アメリカの小学生の色々なバースデーパーティー。お家でのパーティーからアウトドア、貸し切り型までアイデアがいっぱい!お友達に招待された時の参考にもしてくださいね!

クラスメイトをバースデーパーティーによぶときは、クラス全員に招待状をだしてくださいといわれます!
「え? 30人全員をご招待?」
そんなことする人いるの?と思うかもしれませんが、はい、結構います。

【アメリカの誕生日会】子供のバースデーパーティーに呼ぶとき、呼ばれた時のお役立ちアイデア!

金利の高いオンラインバンクを賢く利用する方法

アメリカに住んでいて普通銀行で預金をしている方は多いかもしれません。でも、もしまとまった金額を普通の銀行にあずけているなら、もったいない!
口座開設も簡単にでき、大きな利息を受け取れるオンラインバンクは、特にまとまったお金を預けたいとき、貯めたい目的があるときなどの利用に最適です。
この記事では、オンラインバンクの特徴や普通銀行との違いをふまえて賢い活用法の例が紹介されています。

オンラインバンクの特徴をあげてきましたが、普通銀行に比べて手数料が安く、利息が高いのが一番のポイントです。
さらに、24時間いつでも取引が可能なので、忙しい方や時間に余裕がない方にもオススメです。
将来の目的や使い道によって自分に合ったオンラインバンクを探してみてくださいね!

【アメリカ】オンラインバンクでお金を賢く管理!メリット・デメリット・活用法

七転び八起きUSライフ

https://nanakoro8oki.com/

日本の大学を卒業後、アメリカに留学しそこでご主人と出会い結婚し2人の息子くんを育てるカリフォルニア在住koroさんのブログです。
在住歴10年の生活情報は必見です!

アメリカで妊娠したらどうすればいい?

駐在帯同先のアメリカで妊娠したときの参考になります。

今日はアメリカでの妊娠&出産についてを記事にしていきたいと思います!私は日本で妊娠したことはありませんが、アメリカと日本の病院(産婦人科)のちょっとした違いなども紹介していこうと思います。
アメリカで妊娠!日本とアメリカの産婦人科の違いなど

アメリカの食器用洗剤ってどれ買えばいいの?を解決!!

海外の洗剤って食器だけでに関わらず洗濯洗剤や柔軟剤ってものすごい匂いしますよね。
匂いは強いけど洗浄力あるの?って不案になります。
ましてや人の口に入る食品を入れる食器の洗剤選びは重要です。ぜひ参考に!

日本の食器用洗剤ってすごいですよね、少量の洗剤でギトギトの油汚れもキュキュッと洗い上がる!「除菌もでき〜る、JOY!」とかなつかしいなあ(笑)
アメリカに来たばかりの頃は適当に一番安い洗剤を買って試してみたけど全然泡立たす、汚れも落ちずでショックだったのを覚えています。
しかし今では在米歴も10年。おすすめの洗剤ちゃんとあります!ここでは私が実際に試した食器用洗剤(おすすめのやつ&おすすめではないやつ)を紹介していきたいと思います。
在米歴10年の主婦が教えるアメリカでおすすめの食器用洗剤

アメリカ帯同中に生理用品が切れてしまった時、どれを買う?

日本から渡米するときや一時帰国の時に予備の生理用品を購入していっても想定外にも在庫がなくなってしまったときに慌てず準備しておきたいですよね。
さてどれがいいかな?と悩んだときはこちらを参考に。

洗剤でも生理用品でも日本のものって本当にすごいなあって改めて思います、、、。一つ一つが完璧としかいいようがない!便利で使いやすく、安い。そして質もいい!!なんて素晴らしいんでしょ、日本の技術は!!!
そうは言っても、この国で暮らしていくと決めたのはこの自分。文句を言わず、アメリカでもいいものを探して行こうと思います!!(笑)
アメリカでおすすめの生理用ナプキン

アメリカ/カリフォルニア駐在妻におすすめのブログ3選まとめ

以上、これからアメリカ/カリフォルニアに駐在帯同する駐在妻の方にオススメのブログをご紹介しました。ご参考になれば幸いです。

クパチーノの子育て情報:安全で楽しい子供の遊び場5選

クパチーノの子育て情報:安全で楽しい子供の遊び場5選

クパチーノには市が管轄している公園が数多くあって、天気の良い……