日本の25倍もの広さのアメリカ!
東か西か、中西南部か・・どこの地域に赴任になるかによって気候や文化、ライフスタイルも変わってきます。
州や都市によって交通ルールから教育システム、生活に必要な情報、モノ、出会う人々までも違ってくるのがアメリカ駐妻の生活。
そこで活用したいのが、アメリカ各都市で暮らす駐妻たちの悲喜交々を綴ったブログです。実際にその土地で生活している駐妻ならではの生活感溢れるリアルな視点で書かれたブログは、アメリカ暮らしの貴重な情報源!
今回は、そんな駐妻ブログばかりを厳選して10本!お役立ち情報満載のおすすめ駐妻ブログをアメリカ都市別にご紹介します。
<紹介都市>
・ニューヨーク
・ボストン
・ロサンゼルス
・サンフランシスコ
・テキサス
・シカゴ
・ネバダ
ニューヨーク在住のおすすめ駐在妻ブログ
NY serendipity
http://www.newyorkserendipity.site
自称「職なし・子なしのニューヨーク駐妻」の暮らしぶり、日々考えること、習い事、ショッピング、レストラン情報などが、わかりやすい文体で綴られています。
女性1人でも楽しめるマンハッタンの歩き方、観光情報が盛りだくさん!バスや電車の乗り方から、食、アート、ブラブラ歩き・・・ガイドブックにはないおすすめスポットが様々なシーン別に紹介されていて、休日のお散歩前にチェックしたいブログです。
あきちゃん家のニューヨーク生活(2019.6 更新終了)
http://blog.livedoor.jp/ikinariumeesi-life/
小さな子供を連れて街に出たい、遊びに行きたい!と願う駐妻に役立つお出かけスポット、観光情報が充実したブログ。育児、おうちごはんのこと、などママ目線の生活が、大きなフォントと可愛いイラスト、たくさんの写真で紹介されていて、育児と家事だけでなく、どんどん外に出かけよう、という気分にさせてくれます!
ニューヨークシティじゃないNY暮らし
https://ameblo.jp/baby-mama-in-canada/
現在、第二子を妊娠中の駐妻がニューヨークの子育て生活を楽しく紹介しています。これから妊娠、出産予定、未就学児を連れて赴任予定の駐妻ママにおすすめ!
最近の投稿「生まれ変わったら駐妻になりたい」では、子育て中のNY駐妻ならきっと共感してしまいそう。
駐妻の駐妻による駐在のためのブログ
https://chuzainyc.hatenadiary.jp/
ロンドンに3年、現在ニューヨークに駐在中の駐在妻さんブログ。インスタグラムもあり、ニューヨークで美味しく食事をするコツなど生活に密着した情報を配信してくれています。
ボストン在住のおすすめ駐在妻ブログ
ミノタケ+
自分の身の丈に合った生活をモットーとする駐妻が2016年から始めたボストン暮らしのブログ。アメリカ生活全般、医療、小5の息子さんの子育てなどテーマは幅広く、便利帳のように楽しめます。特に料理好きの方にはおすすめ。お菓子作りやアメリカで作る料理のトピックスが充実しています。
ロサンゼルス在住のおすすめ駐在妻ブログ
Living in America ~移住妻のアメリカ生活情報ブログ
https://la-life.info/category/america-info/us-life/
アメリカ生活をお得に、賢く過ごすためのいろいろな知恵、アイディア、知識を提供してくれているブログです。
特に、これからアメリカ駐在をする駐在妻の方に役立つのが「アメリカ生活入門」のコーナー。
乾電池、洗剤、電動歯ブラシ、などなど・・・。
アメリカの生活用品の疑問をあれこれ細かく説明してくれています。
働く駐妻 in LA
https://ameblo.jp/working-chuzuma/
パートタイムで働きながらLA生活を満喫する駐妻のブログ。駐妻ブログでは珍しく、職場や同僚のこと、アメリカでの働き方、出張や仕事関連の投稿は興味深い内容です。
余暇の過ごし方も憧れのライフスタイルを実現。自転車やヨガ、ペットなど多趣味なトピックスに加え、ファションやヘルシーライフ、映画、音楽関連などは、さすがおしゃれなLAならでは!特に犬や猫などペットを連れて渡米予定の駐妻におすすめです。
サンフランシスコ在住のおすすめ駐在妻ブログ
ゆらのサンフランシスコ のんびりライフ
http://yura-mama.hatenablog.com
幼稚園、小学校低学年の子供の育児をしながらサンフランシスコに暮らす駐妻のブログ。子育てや毎日の生活のあれこれについて、すぐにでも役立てたい情報が親しみやすい丁寧な語り口で詳細に紹介されています。
特にセフォラやコスメ関連情報は情熱と愛を感じるほど!アメリカに暮らして最初に困る化粧品、おすすめを知りたい時には迷わずこちらのブログへ!
テキサス在住のおすすめ駐在妻ブログ
のんびり暮らす
在米13年目のアラフィフ主婦「青海苔」さんのブログ。アメリカの日々の情勢がよくわかるタイムリーな記事をわかりやすく更新しています。また「炭酸セスキソーダや重曹を英語で?」「コーヒーにまつわる英語」など、生活に身近な英語特集も必見です。
今日もぼっち in Texas
https://ameblo.jp/lonelyintexas/
テキサスに夫婦で暮らす駐妻の毎日がゆったりと語られるブログです。アメリカで暮らす駐妻に大人気のスーパー、トレーダージョズ(トレジョ)の商品情報、アメリカ各地やメキシコへの旅行日記などが充実。運転免許なしでもこんな風に毎日を楽しめるのを知ると驚きます!
シカゴ在住のおすすめ駐在妻ブログ
シカゴぼっち
渡米4回目のアメリカベテラン駐妻が2017年から暮らすシカゴ生活のブログ。旅行、育児、生活、コスメ、美容情報など日々の暮らしに役立てたい情報に加えて、労働許可書を取得してパートの仕事を始めたことなども紹介されています。子育てしながら自宅勤務で働いてみたいママにもおすすめ。
ネバダ(シカゴ)在住のおすすめ駐在妻ブログ
Boiのねばネバダ
2013年のシカゴ駐在からほぼ毎日更新!アメブロ、アメリカ部門1位のカリスマ駐妻が日々の暮らしのあんなことやこんなことを楽しく綴るスーパーブログ。
とにかく面白い!面白いからグイグイ引き込まれて読んでしまうブログマジックに国内外にファンが多数!クスッと笑える日々のエピソード、中高生になるお子さんの育児の深い話、真似したいお料理の数々・・・・幅広い話題をどんな角度からも笑いに変えてしまう文才に圧巻です。
トップのキャッチは「世界各地で頑張る駐在妻たちのための、メンタルヘルスケア・ブログ。読んで、笑って、スッキリさせて、さ、さ、また明日から前向いていきましょ!」トラブルや困りごとも笑いに変えてしまう逞しさ、前向きで明るい駐妻の姿勢に勇気をもらいます!
いかがでしたか?
実践的な生活情報だけでなく、悩んだり困ったりしながらも、それぞれの楽しみ方を上手く見つけながら異国の地で奮闘するアメリカ駐妻に親しみを感じてしまうのではないでしょうか?
自分の赴任する都市以外のブログも、いくつかあわせて読んでみると、アメリカ生活のイメージが立体的に湧いてくるかもしれません。また、赴任してからも時々、駐妻のブログをチェックしてみると自分の経験と重ね合わせて「わかる、わかる!」と共感できたり、励まされたりもするでしょう!コメントを通じて友人になれるケースもあるかもしれません。
住むところは違っても、同じ国に同じように頑張る仲間がいることを思い出させてくれる等身大のアメリカ駐妻ブログ、最大限活用したいですね!

シカゴ郊外駐在妻がおすすめするブログ/サイト7選
シカゴ駐在が決まったら、まず最初にする事のひとつ…それが「地……

テキサス駐在妻におすすめのブログ5選
アメリカ/テキサス駐在が決まり駐在準備をする駐在妻の方へ、情……

アメリカ/カリフォルニア駐在妻におすすめのブログ3選
アメリカ/カリフォルニア駐在が決まり駐在準備をする駐在妻の方……