海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

大家への修理依頼や近隣へ騒音苦情を伝えたいときの英会話|海外駐在妻の英語

大家への修理依頼や近隣へ騒音苦情を伝えたいときの英会話

短期の海外駐在などの場合は、会社が用意してくれた家・アパートに住むことになると思います。
アパートによっては、”Clubhouse”といって住人が使えるキッチン付きの大広間や住人専用プールなどがあるところもあります。
日本とはちょっと違った楽しいアパート生活の中でも、家電の不具合や、ご近所さんとのトラブルもあるかもしれません。
そんな時に的確に伝えられるように、英語フレーズを少し覚えておきましょう。

住人が自由に使えるクラブハウスの看板

まずは何かあったときの連絡先を事前に確認しておきましょう

アパートに住んでいる場合、敷地内に”Office”と書かれている事務所がある場合もあります。
直接オフィスに行く、電話をする、メールを送ると色々な方法がありますが、事務所の対応時間も様々なので、確認しておきましょう。
また、緊急連絡先”Emergency contact”や”non-business hour contact”と書かれている連絡先もあるので、いざという時の為に、すぐわかる場所においておきましょう。
また、修理の依頼はメンテナンスに”Work Order”(修理依頼)を出すなど、それぞれのアパートに決まりがあるようです。
契約書に書いてあるので、必ず確認しておきましょう。

オフィスの場所や連絡方法を確認しておきましょう

トラブル(1)クーラーが効かない!冷蔵庫が壊れた!家電の不具合を大家にどう伝える?

アメリカの冷暖房設備は、セントラルクーリング/ヒーティングといって、スイッチ1つで全部屋の温度を調節します。
電源を入れるパネルを確認して、”change filter” (フィルターの交換)と書いてある場合は、アパートの方針に従って自分で換えるのか、オフィスに換えてもらうのか確認して交換すれば、またすぐに機能するはずです。
わからない場合は聞いてみましょう。

あなた あなた

It says to change filter on the panel.
(パネルにフィルターを交換するようにと表示されています。)

「表示されています」や「書かれています」という表現を口語的に言う時には”say”を使います。
交換が必要ではなく、機能していない時には、オフィスに連絡してみましょう。

大家とエアコンのトラブル、修理に関する英会話例

あなた あなた

I’m in room 424.
I think there is something wrong with the A.C.
(424号室に住んでる者です。
エアコンの調子が悪いと思うのですが。)

オフィス オフィス

Is it not cooling the room?
(部屋の温度が下がりませんか?)

あなた あなた

Not since yesterday.
I tried different settings, but it doesn’t look like it’s working.
Can you send someone over to look at it?
(昨日から冷えていません。
設定を色々変えてみたのですが、機能していないようです。
誰か見てくれる人を送ってもらえますか?)

家電など、○○が壊れている、何かおかしい、というときは、以下の2つのフレーズを覚えておくと便利です。

・○○ doesn’t work.(○○が動きません)

・There is something wrong with ○○. (○○の調子がおかしいようです)

その他の家電や設備の修理依頼をするときの英会話例

だいたいどこのアパートも、大きな家電等はアパートで修理をしてくれます。
何が問題なのか明確に伝えられるようにしておきましょう。

The freezer stopped making ice.
(冷凍庫の氷ができません。)

The oven temperature won’t go up.
(オーブンの温度が上がりません。)

Water started leaking from the dishwasher/ a toilet.
(食洗器/トイレから水が漏れています。)

電球などの小さな物に関しては、それぞれのアパートが対応が変わってくるので、確認しておきましょう。

The bulb of the light outside the door is out.
Should I change it or will you send someone to take care of it?
(玄関外の電球が切れてしまいました。
自分たちで換えたほうが良いですか?
それとも誰かが対応してくれますか?)

The bulb of the light at the stairs is out.
The ceiling is too high, and I cannot reach it.
(階段にある電気の電球が切れています。
天井が高すぎて、届かないのですが。)

トラブル(2)隣人の音楽がうるさい!こんな時はどう言えばいい?

アパートのある土地柄や住人によってもちろん状況は変わってきますが、万が一騒音などの迷惑行為があった場合、どう対応したらいいか迷ってしまいますよね。
まずは直接近所の方へ伝えるフレーズ例からです。

隣人へ音量を小さくしてもらいたいときに丁寧に依頼する英会話例

あなた あなた

Hi, I’m your neighbor.
Can you turn down the music?
We have some children trying to sleep.
(こんにちは、近所者です。
音楽の音量を下げてもらえませんか?
子供が寝ようとしているんです。)

あなた あなた

I’m sorry to tell you this, but could you lower your voice?
(申し訳ないのですが、声を少し小さくしてもらってもいいですか?)

“Can you ○○?”や “Could you〇〇?”は「○○していだけますか?」と、丁寧にお願いをする時につかう表現です。
もっと大きなトラブルに発展しないように、まずは丁寧に話してみましょう…!

数回言っても改善されない場合は、オフィスへと報告し、対応をしてもらいましょう。

あなた あなた

We have talked to people in room 425 a few times and asked them to turn down the volume at night.
I don’t think it is getting any better.
Will you talk to them?

(425号室に人達には何回か夜の音楽の音量を下げるようにお願いしたのですが、あんまり改善されないようなんです。
話してもらえますか?)

“Will you○○?”も「○○してもらえますか?」とお願いをする時に使うフレーズです。

大学町や若者の多く住むアパートなんかでは、9時以降の騒音は警察に連絡をするという決まりがある地域もあるようです。
警察に連絡となると、少し躊躇してしまいますが、アメリアでは何あるとすぐに警察に連絡するので、騒音が酷い場合には利用しましょう。
住んでいる地域の名前+Police departmentと検索すれば、電話番号が調べられます。その番号にかけてみましょう。

あなた あなた

“I am a resident of ○○.
Looks like people upstairs are having a party, and it has been going on for a few hours and been really loud.
Could you take care of it?”
(○○の住人です。上の住人がパーティーをしているようで、もう何時間も続いていてとっても煩いのです。
対応していただけますか?)

大家への修理依頼や近隣へ騒音苦情を伝えたいときの英会話 まとめ

楽しい海外生活も、家電の不具合で生活に支障が出たり、ご近所問題でストレスが溜まってしまっていては楽しくありません。
遠慮せずに、すぐにアパートのオフィスに相談しましょう。
アパートによって、もちろんルールも基準も変わってきます。
大切なことは契約書に載っているはずなので、必ず確認しましょう。

子連れ駐在ファミリー必見!ニューヨークの住居と学校探し 実践編

子連れ駐在ファミリー必見!ニューヨークの住居と学校探し 実践編

学齢期のお子さんを連れてのニューヨーク駐在、住居はどんなとこ……