海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

赤ちゃん連れベトナム駐在が決まったら!日本から持参?現地調達?ベビーグッズまとめ

お子様連れでのベトナム駐在決まった方へ。
特に赤ちゃん連れの駐在の場合は、おむつや離乳食など消耗品も多く、すべてを日本から持参することはできません。

そこで、赤ちゃん連れベトナム駐在に焦点を当てて、ベトナム駐在の持ち物準備についてまとめてみます。

赤ちゃん連れベトナム駐在で日本から持って行くべき持ち物リスト

以下のサイトでは、ベトナム・ホーチミン駐在前に日本から持って行くと便利な持ち物リストが大変わかりやすく投稿されています。

1 食品・ミルク・食べ物便利グッズ関連
1.0.1 離乳食
1.0.2 赤ちゃん用お菓子
1.0.3 粉ミルク
1.0.4 哺乳瓶・哺乳瓶消毒グッズ
1.0.5 ブレンダー
1.0.6 計量器・製氷トレー

2 生活用品・消耗品
2.0.1 オムツ
2.0.2 ベビーソープ
2.0.3 日焼け止め
2.0.4 蚊よけスプレー
2.0.5 ジョイントマット
2.0.6 洗剤

持って行ったもの
■安全グッズ:パズルマット、ベビーゲート、ドアストッパーなど
■衣類:80,90,95の夏服を数組。パジャマ、靴下も
■おもちゃ:デュプロ基本セット、プラレール基本セット、
色画用紙、折り紙、クレヨン、シールブック、100均の小さいおもちゃ、
アンパンマンのDVD、ドラえもんのDVD(現地でドラえもん人気らしいので…)など
■お世話グッズ:歯ブラシ、マグのストローの替え、無添加せっけんなど
■絵本:1歳~4歳くらいまでのもの。
■おむつ:8パックくらい
■おまる:どう使うか分からないので、3wayのものを。

<ベトナムで比較的簡単に手にはいるもの>
-おむつ
-おしりふき
-IKEAのベビーチェア、プラスチックカップ、お皿
-クレヨン、色鉛筆、ペン
-レゴ、トミカ、ぷらレール(ただし、種類は少なく高い。)
-おまる、子供用便座
など。

ベトナムのおむつ事情

ベトナムでは日本製のオムツも入手可能とのことで、日本から持参するのは到着後すぐに使う数週間分で良さそうです。
ベトナムでおむつが買える場所、おむつの選び方や、知っておくと便利なベトナム語などが以下のサイトにわかりやすく紹介されています。

おむつを買えるところ
各種スーパーマーケット。必ずあるわけではないが、だいたいおむつはおいてある。
Con cưng などの乳幼児用品店。
乳幼児用品のおいてある個人商店。

おむつに関しては、赤ちゃんの体質や好みもあるので、少量を購入して少しずつ試しながら、赤ちゃんの機嫌や体調を見て決めていくしかないですよね。

ベトナムでの赤ちゃん移動はベビーカー?抱っこひも?

ベトナムはベビーカーに適さない道も多く、抱っこひもは必需品とのこと。
特に、暑いのでメッシュタイプがオススメです。

ベトナムでの子育てをするにあたり、抱っこ紐は絶対必需品です。
もうここで記事終わってもよさそうなくらい。
使わない日はまずないです。

赤ちゃん連れの方はほぼ持っているとは思いますが
ホーチミン市の多くはまだまだ道が悪いところが多く
アパート周辺以外にお出かけの際は必ず抱っこ紐が必要になってきます。
年中暑いホーチミンの場合、できるだけ涼しいもの、メッシュタイプがおすすめです。

軽いベビーカー

できれば5kgほどの折り畳みが片手でできるものが良いでしょう。
ベトナムの街は段差や上下移動が多く本当に歩行者に優しくない場所が多いです。
赤ちゃんとベビーカーを両手に抱えて上下移動することも多いと思います。
わがやではRichellファインアールという1万円ほどのベビーカーを使っていましたが、十分役にたちました。

ベトナムの離乳食事情

赤ちゃんの離乳食をいつからはじめて、何を与えるか?
日本式・ベトナム式、それぞれ良い面・これはどうなの?と思う面、両面ありますね。
日本のベビーフードは売っていますがものすごく高いです。

ホーチミンでは日本の便利グッズが殆ど売っていないので、
基本的には日本からの調達となると思います。

日本のベビーフードは売ってますが物凄い高いです。
日本の2〜3倍の価格です。
また、1歳以降のベビーフードはかなり希少です。

お米:ホーチミンで日本のお米、売ってます!

パン:ヤマザキパンやリョーユーパンといった
日系のパン屋さんのほか、韓国系や欧米系の
パン屋さんも美味しいところが増えてきました。

ベトナムの離乳食はこちらに紹介されていました。

ベトナムでベトナムお母さんの前でおかゆを作って食べさせたら…

「おかゆなんて早い。粒が大きい。歯がないうちからこんなの食べたら胃に悪い。食べる量が少ない。肉を早く食べないと栄養バランスが悪い。なんでこれ食べないの?」
と提案されたのがこちら。

毎日ベビーフードをあげるわけではないと思うので、ベトナムで離乳食を手作りされている方のブログもご紹介します。

ベトナムは、離乳食のことを Bot(ボット)と言いいますが、直訳すると「粉」の意味になります。
ベトナムは、米、もち米、数種類の豆を石臼でひいてもらい、
それを骨、野菜を煮込んだスープと一緒に煮て作ります。

赤ちゃん連れのベトナム駐在は、お世話や食事面で心配な面も多いかと思いますが、日本製のものもベトナムで入手できますので、最初は当面のベビーグッズを持参しつつ、現地調達と組み合わせながら過ごすのが良さそうです。

先輩ベトナム駐在ママさんたちの体験談をご紹介いたしました。

家族でベトナム駐在の生活費っていくらかかる?みんなの家計簿まとめ

家族でベトナム駐在の生活費っていくらかかる?みんなの家計簿まとめ

ご家族でのベトナム駐在が決まったファミリーの方へ。 駐在が決……

ベトナム駐在妻におすすめのブログとWEBサイト4選

ベトナム駐在妻におすすめのブログとWEBサイト4選

ベトナム駐在が決まり駐在準備をする駐在妻の方へ、情報収集にお……