インド駐在が決まり駐在準備をする駐在妻の方へ、情報収集におすすめのブログ5選をご紹介します。
インド駐在、インド生活情報を発信しているたくさんのサイトやブログを見ましたが、特に以下の5サイトは情報がまとまっていたのでお勧めです。
旅と育児ブログ
インド在住で2人のお子さんを育てているまっきーさん。
海外生活で成長するお子さん方を見て、「子育てを頑張っているママやパパに海外『旅育』をおすすめしたい」という思いで、子育て駐在に嬉しい情報をアップされています。
インドへの子連れ駐在の不安を解消するためには、読んでおくべき良記事!!
歩けば牛のふんを踏む土地、インド北側オールデリー・・そんな土地に子供を連れて行くなんて・・・と不安が募る方も多いかもしれません。この記事では子連れインド駐在帯同の生活について、詳しく書いてくださっています。
住居選びからインドでの移動方法、食材購入のポイントや、子供の教育、病院についてなど、これからインド駐在をする駐在妻の方は必読です!!
インドって危険?または、摩訶不思議なイメージ?そんな国で暮らしている子連れ日本人駐在員の生活がどんな感じか興味ありませんか?
特に、インド駐在が確定しているけど、不安なパパ、ママさんにインド駐在員の生活が垣間見れることで、少しは安心して頂きたいです。
インド駐在員の生活ってどんな感じ?子連れで海外駐在【体験談】
インド駐在が決まったけど、子供の英語力はどうする?
インドには200以上の言語と1600以上の方言が存在するそうです。
22の公用語には英語も含まれるため、子供でもインドで生活していくには英語が必須。
渡航前に子供の英語準備としてできることを、年齢別に詳しく紹介しています。
子供2人と一緒に、海外赴任する夫に帯同して2年。
今思うことは、帯同する子供達の赴任前の英語力の底上げが、最初の1年間の駐在生活が楽しいものになるか、結構苦労するか、の分かれ道になる!!ということです。
旦那さまの海外赴任が決まったら真っ先に、ご自身とお子さんの『英語力』を底上げすることを始めましょう!!
海外赴任前に帯同する子供の英語力を上げる方法【年齢別で解説】
印度華麗日記
ご主人様に帯同し2016年4月からインド生活中のsimonettaさん。
インドに来たのも何かのご縁だと思い少々不便なこともあるインドで、日々生活を楽しんでいる様子がアップされています。
インドの住宅は大理石
インドでは高級な食器は必要なし? 大理石の悲劇!
デリーの拙宅は庶民派のくせに床とキッチン・バスルームの水回り・テラスは大理石。
これはインドだからで白亜の大理石で作られたタージマハールは有名だがグリーンやブラックなど大理石がザクザクあるインドin
酷暑期は50度近くなるので白くて冷たい石材がベスト土地に合った建材なのだ。
大理石の床掃除は人相は悪いが真面目なサーバントがバケツに住宅用洗剤を入れ念入りにモップをかけてくれる。
約300平米ある床をサクサク拭きまくる。
大理石の破壊力
良いドライバーさんと出会うには?
インドでは駐在員にドライバーさんが必須ですが、良いドライバーさんとの出会いはタイミングでしょうか?
simonettaさん目線での良いドライバーさんとの出会いやその背景にある日本人の性格も含め、ぶち切れの状況に思わずぷっとなりますが、こんなこともあるあるなので読む価値はあります。
また新しいドライバーに変更しました。
理由は遅刻と運転中に私用電話に出ること。
プロとして失格です。
一時帰国時に買うものリスト!日本からインドへの持ち帰り品は?
日本への一時帰国では、インドで手に入らないもの、日本にしかないもの、日本で買うほうが安いもの、などをまとめて購入して、インド駐在での生活に備えます。
インドにはない牛肉の持ち込み方などもリストアップしてありますのでぜひ参考に。
一時帰国の買物はスマホのメモ欄にストックが尽きると買い足し分としてリストを作っていたので買物リストに基づき買い忘れるものなく完了!
日本一時帰国のインドへ持ち帰り品
インドへ行こう♪
2012年夏からインド在住の駐妻さんのブログです。
日々更新されていて現在のインドの様子も伺えます。
蚊の対策どうする?
インドにもいるいる蚊。蚊がいれば蚊によってウィルスが媒介する感染症。自分を守るための体験談やおすすめ必読。
今年はデリー近辺では、デング熱に加えてチクングニヤ熱も流行するという蚊が媒介する感染症の当たり年という大変喜ばしくない事態になっています。
小さい頃は家族に「お前に蚊が行くから他は大丈夫」といわれ、大人になってからは虫よけバリバリに塗って庭の草むしりに行ったところ、屈んでできたTシャツの隙間から入った蚊にお腹を刺されるというとんでもない暴挙を経験した、蚊にめっぽう弱い私によるインドでの蚊対策のまとめ(2016年10月6日現在)を書きたいと思います。
インド産の野菜ってどう調理すればいい?
海外のスーパーに行くと国原産の野菜がありますがなかなか手が出ないですよね。
どんな触感でどんな味がするかわからないから調理方法に悩むんですよね。
この投稿では、そんな悩みを一気に解決してくれます。
インド産の野菜・果物を実際に購入し、食材の詳細や調理方法などを詳しくアップしています。野菜の呼び名英語リストも!
スーパーで買い物をしなければいけない駐在妻には嬉しい情報です。
以前、マンゴーのまとめをつくりましたが、その他の野菜や果物もまとめようと思って漸く重い腰を上げました。
インドに来た当初、何かわからないものをいろいろ試してみたので、そのころの記事が多めです。
折角インドにいるのならインドらしい野菜や果物にチャレンジしてみてくださいね。
インドの野菜&果物★まとめ
Blue Lotus
デリー在住、兼業主婦のneelkamalさん。
デリー大学に通う息子さんを通して、「カテゴリ:インド教育事情&子育て」でまとめてくださっています。
昨今では世界で増えてきているものの、まだ珍しい、中学生以降の駐在帯同の貴重な記録ですので参考になりそうです。
インドで中学校の学生生活?!
インドで中学生活を送るってどんな世界なんでしょう?これから中学生を連れて駐在に出る予定の方に必見です。
幼稚園で現地校に入った息子も、8年生。
同じ学校で高校卒業までエスカレーター式で行きますのでインドの現地校生活もそろそろ10年が経とうとしていますが、何年たっても「母の」どっひゃ~~~な失敗が何かしらあるんです。
インドで育つ日本人の子供
インドの新鮮野菜ってどこで買えばいいの?
海外生活では食生活が健康維持の要。新鮮な食材はどこで手に入るのでしょうか?
ちょっと前まで、デリーで、インドでこれほど手軽に「オーガニック野菜」が手に入る時期が来るとは想像だにしませんでした。
大量に野菜が必要なときは(インド料理レッスンで大量消費する玉ねぎとか)卸売市場まで買いに行ったりもしますし、珍しい
外国の野菜が欲しいときにはINAマーケットのAHUJAさんや、高いけどFOOD HALLで、ってこともありますが、農薬が気になる種類のお野菜はやっぱりオーガニックが安心ですもんね。
ラベンダーのきもち
https://ameblo.jp/lavender-romi/
ご主人様の突然のインド駐在の驚愕しながらも前向きに楽しくインド生活に臨んでいらっしゃったlavenderさん。
2019年5月に帰国されていますが、インド駐在生活の様子がアップされています。
インド駐在が決まったらすぐにチェックすべき!渡航準備について
「インドへ行ってもいいかって~?」というご主人様の衝撃発言に始まり、日本ですべきこと、インドへ持っていくもの、荷物の仕分け等、詳しくまとめてくださっています。
夫から「転勤の内示が出てるんだけど・・・。」と言われ、驚きながらも「どこ?大阪?」と聞くと「インド・・・」
ワタシ、一瞬フリーズしてから「インドって、あのインド??」っと言いながらも頭の中は「インドって・・・どこの県だっけ・・?」みたいなアホな事を考えていたのでした。
ま・さ・か・・・
インド象のいる あのインド!
カレーばっかりの あのインド!
トイレットペーパーを使わないと聞く あのインド!へ 自分が行くことになろうとは・・・。
避けて通れぬもの・・・予防接種編
インド駐在妻のおすすめのブログ5選まとめ
以上、これからインドに駐在帯同する駐在妻の方にオススメのブログをご紹介しました。ご参考になれば幸いです。
駐在中に病気になったらどうする?インドの病院・歯科情報まとめ
体調や具合が悪くなった時に日本とは異なる環境での医療受診は不……