海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

カフェ・ファストフードで使える英会話

アメリカでも、セットメニューに番号があって注文が簡単なファストフードもあれば、サンドイッチを作るのにも、パンや中身を自分で選ぶお店など色々あります。今回はシチュエーション別にカフェやファストフードで使える英会話例を紹介します。

注文する時の鉄板英語フレーズ

「~をください」のフレーズはいくつかあります。どの表現を使ってもいいので、1つ言い慣れたら他の言い方も試してみましょう。

I’ll have a ham sandwich.
I’ll take a cheeseburger.
Can I have a small latte?
I would like a chicken sandwich.

だいたいどこのファストフードもドライブスルーがありますが、注文で使う英会話フレーズは同じです!

カフェでコーヒーを注文する

コーヒーのサイズの単位はお店によって様々

カフェなどで注文する時はサイズも伝えますが、使われているサイズは様々。どのくらいの大きさなのか分からない時は、カップや紙カップを見せてもらいましょう。

How big is the medium size?”(ミディアムはどのくらいの大きさですか?)

お店によっては、レジのところにサンプルが出ています。

良く使われてるサイズの種類はこちら。

12oz 14oz 16oz 
Small medium large 
Short tall grande venti
(スターバックスで使われているサイズ単語は日本と同じですが、shortは看板に値段が載っていません。でも注文することはできます。)

メニューの看板例

カフェで注文する英会話例

Café Café

Hi. What can I get for you?
(こんにちは。何になさいますか?)

You You

Can I have café latte?
(カフェラテをもらえますか?)

Café Café

What size?
(何のサイズですか?)

You You

Tall, please.
(トールでお願いします。)

Café Café

Do you need anything else?
(他になにか注文はありますか?)

You You

No, that’s it.
(いいえ、以上です。)

サイズのカップの見本がレジ横にあることもあります。オーダーしやすいですね。

ファーストフードでセットを注文する

マクドナルドやウェンディーズのファーストフードでのセットメニューは”combo”または”meal”と言い、セットで付いてくるポテトやドリンクのサイズも選べます。店内で食べる場合、”fountain drink”(飲み物が出てくる機械)からの飲み物のみ、”refill”(おかわり・つぎ足し)することができます。時々、本当はコーヒーが欲しかったのに聞いてくれず、空のカップを渡されてしまった、なんてことも起こるので、注意しましょう。

子供のkids mealを注文する

ドリンクはもちろんですが、サイドメニューを選べることもあります。果物やヨーグルトを選べる事もあるので、メニューを良く見てみましょう。マクドナルドはサイドが2つ付いてきます。ポテトだけを言うと、2つ分入ってくるので注意しましょう。

子供のメニューを一緒に買う場合の英会話例

Fast food Fast food

Next one, please. For here or to go?
(次の人どうぞ。ここで食べますか?持ち帰り用ですか?)

You You

For here.
(ここで食べます。)

Fast food Fast food

What can I get you?
(何になさいますか?)

You You

I would like 2 kids meals with 4-piece chicken nuggets and a cheeseburger.
(チキンナゲット4個とチーズバーガーの、キッズミールを2つお願いします。)

Fast food Fast food

What do you want for the sides?
(サイドは何にしますか?)

You You

I’ll take french fries and yogurt for both of them.
(2つともフライドポテトとヨーグルトがいいです。)

Fast food Fast food

And for drinks?
(飲み物はどうしますか?)

You You

That is fine.
(それでいいです。)

Fast Food Fast Food

Is that all?
(ご注文は以上ですか?)

You You

I would also like a grilled chicken sandwich.
(グリルチキンサンドも欲しいです。)

Fast food Fast food

Meal or just a sandwich?
(セットにしますか?それとも単品ですか?)

You You

Meal, please. I would like some coffee with it.
(セットでお願いします。飲み物はコーヒーが欲しいです。)

Fast food Fast food

Would you like milk and sugar?
(ミルクとお砂糖はいりますか?)

You You

Yes, please.
(お願いします。)

Fast food Fast food

Do you need anything else?
(他にご注文はございますか?)

You You

No, that’s it.
(いいえ、以上です。)

Fast food Fast food

That’ll be $28.69. Insert your card whenever you’re ready.
(合計28.69ドルになります。いつでもカードを挿入して良いですよ。)

You You

Okay. Thank you.
(わかりました。ありがとうございます。)

サンドイッチを注文する

ここでは、Subwayでの会話を例に紹介します。アメリカには他にもサンドイッチ屋さんはありますが、だいたいどこも同じようなフレーズが使えます。他のファストフードに比べて会話量は多いですが、チャレンジしてみましょう。

foot long= 30㎝
6インチ(6″) はその半分

サンドイッチを注文する英会話例

Worker Worker

What can I get for you?
(何になさいますか?)

You You

I would like a roast beef sandwich, please.
(ローストビーフサンドをお願いします。)

Worker Worker

6” or foot long?
(6インチですか?フットロングですか?)
*フットロング=30㎝/6インチはその半分

You You

6”, please.
(6インチでお願いします。)

Worker Worker

What type of bread would you like?
(パンはどの種類が良いですか?)

You You

I would like Italian.
(イタリアンがいいです。)

Worker Worker

What kind of cheese do you want?
(チーズは何がいいですか?)

You You

Swiss, please.
(スイスチーズでお願いします。)

Worker Worker

Would you like it toasted?
(トースターで焼きますか?)

You You

No, thank you.
(いいえ、けっこうです。)

Worker Worker

Can I put all the veggies?
(野菜は全部入れていいですか?)

You You

Yes, please. / No Onions, please.
(お願いします。/玉ねぎは抜いて下さい。)

Worker Worker

Would you like any other toppings?
(他に何かトッピングは欲しいですか?)

You You

Can you add some pickles? / No, thank you.
(ピクルスを入れてくれますか?/いいえ、結構です。)

Worker Worker

Would you like any mayonnaise or dressing?
(マヨネーズやドレッシングは欲しいですか?)

You You

No, thank you. / Ranch, please.
(いいえ、結構です。/ランチドレッシングをお願いします。)

Worker Worker

Would you like to make it a meal?
(セットにしますか?)

You You

Yes, please. / No, I just want a sandwich.
(はい、お願いします。/単品でお願いします。)

Worker Worker

It’ll be $5.35.
(5.35ドルになります。)

For here=店内で飲食、 To go=持ち帰り

For here or to go?”(店内でお召し上がりですか?お持ち帰りですか?)はファストフードでの注文ではお決まりのフレーズですが、レストランに行くと”Carry out”という単語を見かけることもあると思います。これも「お持ち帰り」のこと。料理をレストランではなく、家に持って帰って食べたい場合は、”Can I order for carry out?”(持ち帰り用の注文をしてもいいですか?)と聞いてみましょう。
また、カフェで”For here or to go?“と聞かれたときに、”For here”というと”Can I use a mug?”(マグカップを使ってもいいですか?)と質問されることがあります。

日本と同じファストフード店でも、メニューがちょっと違ったり、サイズが大きかったりと、面白い経験になると思います。ぜひ、試してみてください。

スーパーや本屋さんの中にもチェーン店のカフェが入っていることも。
コーヒーを飲みながら、海外のスーパーをゆっくり見てまわるのも楽しいです!

Condiment bar=小物が置いてあるカウンターのこと

Condiment bar=ファーストフード店などにある小物が置いてあるカウンターのことを指します。

ファーストフード店などでケチャップやソースが足りないもっと欲しい、と店員さんに伝えたとき

Please check at the condiment bar.
There are some at the condiment bar.

と言われることがあります。店員さんからこのように言われたときはcondiment bar をチェックしてみましょう。

英語で飲み物あれこれ

オレンジジュース = OJ
そのまま、オージェーといいます。
又はオにアクセントをつけてオレンジジュース。

OJ

コカ・コーラ = coke
コークと発音します。pepsi cola ペプシが好きな人は、そのまま、ペプシでOK。

ココア = hot chocolate又は、hot cocoa
ココアではなく、コゥコゥと発音します。
ココアには、大抵 whip creamをのせます。
ホイップクリームではなく、ウィップクリームと発音します。

cocoa

紅茶 = tea 又は、black tea
アメリカの紅茶はsweatened 砂糖入りが多いので、無糖がいい場合は unsweatened と書かれたものを選びましょう。
(外でオーダーする場合は、事前にどちらか確認したほうが無難です。)

タピオカティー = Boba tea
これを知っているとかなり通です!

Arnold Parmer = アーノルドパーマー
(レモネードと紅茶を割ったものプロゴルファーのアーノルドパーマーが好んで飲んでいたためこの名前がついたそうです。)
レモネードが少し甘いので、甘い飲み物が好きな方は是非お試しを!

drink

海外のレストランで子連れディナーの英会話と豆知識|海外駐在妻の英語

海外のレストランで子連れディナーの英会話と豆知識|海外駐在妻の英語

海外駐在時に、子連れでレストラン。慣れないうちは少し緊張しま……