海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

【イギリス駐在帯同体験談】帯同のメリットや子供の教育、子連れ帯同にあると役立つもの

【イギリス駐在帯同体験談】イギリス駐在帯同のメリットや子供の教育、子連れ帯同にあると役立つもの

ご主人のイギリス海外駐在に、3歳の息子さんを連れて帯同している英会話ビギンの卒業生にインタビュー。

「イギリス帯同前に不安だったこと」
「子連れ帯同で持って行けば良かったもの」
「イギリス生活で困ったことや違いを感じたこと」
「お子様の幼稚園を決めた理由や幼稚園の様子について」

などをインタビューしました。
これから帯同する方のご参考になればと思います。

ご主人のイギリス駐在が決まり、帯同すると決めたのはいつ頃ですか?また、帯同するときに悩んだこと、迷ったこと、不安だったことはどんなことですか?

2017年11月に、2018年4月から主人の海外勤務が決まりました。
候補はイギリス、シンガポール、インドがありました。

12月にイギリスに決まり、息子とわたしも帯同することになりました。

まず英語が話せないので、不安でしかありませんでした。
自分ひとりならまだしも3歳の息子がいて、具合が悪くなったりトラブルに巻き込まれたらどうしよう、という心配ばかりしていました。

イギリス駐在帯同を決めてから、情報収集はどのような形で行いましたか?
使ったサイトやサービスで特に役立ったなと思うものをいくつか教えてください

イギリスに知り合いのいる方に紹介してもらったり、日本の英会話カフェで知り合ったイギリス人に話を聞いたりしました。
イギリス人の方には、イギリスで気をつけることや治安、食べ物やおすすめの場所を聞きました。

日本人は歩くときにふらふらしてるから、まっすぐ歩きましょうと言われました(笑)
治安は日中は比較的いいのですが、夜の一人歩きは避けましょう、とのこと。

イギリス人のソウルフード、マーマイトやライスプディングを教えてもらいましたが、どちらも2度目は無いかな、という感じです。
(日本でいう納豆や塩辛的な存在と言われました)

情報収集につかったサイトは、

ミックスビー https://uk.mixb.net/
週間ジャーニー https://www.japanjournals.com/

など。今でもよく見ています。

イギリス生活がはじまり、「日本でやっておけばよかったこと」はどんなことがありますか

英語の勉強をもっとしておきたかったです。
世間話が出来ないもどかしさ(隣の家の人とか、買い物のレジなどで)を感じています。
また、ミュージカルの笑いどころで笑えないのが悔しいです。

住んでいる地域は比較的日本人が多いです。
わたしの住んでいるフラット(マンションやアパートのような)は、10世帯中2世帯が日本人です。
生粋のイギリス人は少なさそうで、色々な国の方たちがいます。
でもやはり共通語は英語なので、英語が話せないとコミュニケーションが取れません。

「日本からイギリスにもってきておけばよかったもの」は何ですか?

子供用のDVDが欲しくなり、日本から来る人に買って来てもらいました。
DVDはEテレのものや、アンパンマンの工作、あいうえおの勉強が少しできるものを買ってきてもらいました。
イギリスの子供向け番組も見ますが、日本のものの方が集中して見てくれるので私の手が離せないときなど見せています。

イギリスでの携帯・スマホはどうしていますか?

日本で使っていたiPhoneをそのままもってきました。
giff gaff(ギフガフ)というプロバイダのSIMカードで利用しています。
空港などの自動販売機でSIMカードが売られていたりします。
月8GB上限で15£(2200円くらい)の契約です。

イギリス生活がはじまってみて、イギリスと日本との違いを一番感じることはどんなことですか

イギリスの人たちは女性や子供、高齢者に優しいです。
電車での席の譲り合いは日本でももう少し浸透して欲しいです。

驚いたことは、イギリスでは電車やバスを待つときは複数の人がいても基本並ばない、ということ。
日本人は綺麗に並ぶなぁ、と当たり前だと思っていたことが当たり前ではないのだと感じました。

イギリス生活でこれが一番困ったというエピソードはありますか

スーパーのレジで「Would you like cash back?」と聞かれました。
キャッシュバックという意味が分からず、長い時間説明され、説明されても分かりませんでした(苦笑)

帰宅して調べたら、スーパーのレジでATMのように現金をクレジットカードでおろせることで、街中のATMだと盗まれる危険があるから、有人の銀行かスーパーでおろす人が多いそうです。
キャッシュバックって聞くと、お得な何か!?と、勘違いしてしまいました。

イギリス生活で「これをオススメします」というオススメポイントは何ですか

日本人が多いので、日本語だけで生活できちゃうかもしれませんが、日本人以外のコミュニティもどんどん広げていくのももっと楽しいかもしれません。

日本人以外と交流したい場合は、ミートアップというサイト(アプリ?)を利用してる人が多いみたいです。
わたしはまだ眺めているだけですが、共通の趣味やスポーツなどのイベントを作って集まるようなので、いつか参加できたらなぁと思います。

お子様の教育面や健康面はどのように対応されていますか

日系の幼稚園に行っています。
元々、主人が1年間だけの海外赴任と決まっていたので、帰国した際にすぐ日本の幼稚園に馴染めるように日系の幼稚園にしました。
日系の幼稚園は住んでいるところから通える距離で二つあり、近い方にしました。

園児は日本人ばかりです。
中にはご両親のどちらかが外国人のハーフの子もいます。

担任は日本人ですが外国人の先生もいて、英語の歌や絵本を読む時間があります。
基本的には日本の幼稚園と同じようなカリキュラムです。

うちの息子はまだ日本でいうと年少さんのひとつ下の学年でナーサリー扱いなんですが、年少さんから少しずつ英語の学習が始まるようです。

病院については、日本人医師のいる病院が近いので、具合が悪くなったら早めに行こうと思っています。

家族帯同は様々な点で不安に思う方も多いと思いますが、実際にイギリス帯同してみてよかったなと思うところは何ですか?

海外旅行にすぐ行けるところです。
アイルランド、ベルギー、ギリシャに行きました。息子もこちらの生活にすぐ慣れてくれたので、助かりました。

イギリス駐在帯同前に英語レッスンを受けてみて、よかった点はどんなことですか?

英語が通じて感動しました。
マンツーマンなので、自分のやりたいテーマが学べました。買い物やカフェでのシーンに役立っています。