海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

ミシガン駐在で通った日本語補習校情報と体験レポート

ミシガン駐在で通った 日本語補習校情報

我が家は、ミシガン州ノバイに駐在していました。日本語補習校には、娘も息子もお世話になりました。
ここでは、子供たちがミシガンで通学する補習校をどのようにして決めたのか、また実際通った体験談をお伝えしていきます。

ミシガンの日本語補習校の種類について

ミシガン州デトロイト近郊の日本語が学べる補習校は、

・デトロイトりんご会日本語補習校
・駿台ミシガン国際学園
・enaデトロイト

の主にこの3校が選択肢とあげられます。

この3校は全てノバイ市にあります。ノバイはデトロイトから車で1時間ほどの小さな街です。多くはノバイ近郊、アナーバーから車で通学していますが、カナダから毎週末国境を越えて通ってくるお子さんもいらっしゃいます。

日本語補習校は義務ではないため、補習校に通わないお子さんも中にはいらっしゃいます。

デトロイトりんご会補習校は、毎週土曜日に授業があります。幼稚園部から高等部まであり、父母会や授業参観、運動会などの学校行事も開催されます。

駿台やenaは、平日の午後コースと土曜日に通うコースがあり、スケジュールに合わせて選択することが出来ます。

ミシガンで日本語補習校を選んだ基準

我が家は、娘が年中(5歳)からミシガン駐在が始まりました。

ひらがなカタカナが渡米前に全て読めていたこと、補習校や駿台の幼稚園部は共に満席だったこともあり(ena は幼稚園部なし)、娘は1年生になるタイミングでりんご会日本語補習校に入学しました。

平日午後2回コースなど曜日が選べて便利な、駿台ミシガンなどの選択肢もありました。しかし、娘は日本の学校に通学経験がないので、体育や音楽、学校行事の数々を経験してもらいたいと思ったのが、りんご会補習校に決めた理由です。

中学受験を視野に入れていたり、小学校高学年や中学生頃から駐在してくるご家庭などは、授業中心の駿台やenaを選ばれるご家庭もあります。

息子は日本語が極端に弱かったため、駿台幼稚園部でお世話になりました。しかしその後、小学生からはりんご会補習校へ入学しました。娘と同様、体育や音楽も経験したい、という理由です。

書写の時間
年に数回、3年生以上は書道の先生をお呼びして書道の時間があります。半紙は貴重なので、新聞紙に練習。良い思い出です。

日本語補習校のメリット3つ

デトロイトりんご会は約1000人が通う大規模の補習校です。幼稚園部・小学部・中学部・高等部までの14学年が、りんご会補習校に通うことが出来ます。

補習校メリット(1)広々とした校舎やグラウンドで日本の学校行事を体験できる

補習校は、ノバイの現地校校舎を土曜日に貸し切って授業が行われるため、広いプレイグラウンドやランチルームなども自由に使えます。休み時間には、外に出てフィールドで遊べるので、子供はいつもと違う学校で、楽しみにしています。運動会や授業参観などもあり、年間通して日本の学校行事を体験できます。

運動会
幼稚園部から高等部まで全員が集まります。
現地校の美しいフィールドの芝生が赤組白組を際立たせます。

補習校メリット(2)保護者もリラックス出来る

通っているお子さんは日本人や日本人とのハーフのお子さんが多く、送迎する保護者の方も日本人がほとんど。毎週顔を合わせているうちに挨拶したり、仲良くなったり、日本語でリラックス出来るのはここだけ。心底ほっとする空間です。

担任の先生も日本人ですので、わからないことも戸惑いなくきけます。家族全員、補習校の日はストレスフリーで楽しみにしています。

補習校メリット(3)教科が豊富。ランドセル・前向き机など日本の教育スタイルを体験できる

補習校は教科も充実しています。主に国語と算数を行いますが、社会や理科、体育・音楽・総合・道徳などの副教科も、学期中に何回か授業があります。

小学一年生から補習校に通うお子さんには、とても良い経験となります。家庭では使わない日本語なども、補習校で聞いたり学んだりすることが出来るからです。

ランドセルで通い、日本の教科書やノート、筆箱や下敷きを整えて、机を前に向けて並べる教室は、日本のスタイルそのものです。

掲示物
現地校を土曜日だけお借りして使わせてもらう補習校ですが、先生方は廊下に掲示物も貼ってくださいます

日本語補習校のデメリット3つ

補習校デメリット(1)お弁当が絶対必要

補習校は、お昼も挟んで午後も授業が行われます。食事は現地校のランチルームを使いますが、ランチマムはもちろんお休み。ランチの販売もありません。ですので、お昼のお弁当は必ず持参しなければなりません。

遠方から通学に時間をかけて通うご家庭には、朝のお弁当作りは少々大変に感じるかもしれません。

補習校デメリット(2)土曜日に予定が入れられない

補習校は、朝から午後3時頃まで授業があります。遠方から通われるご家庭は、帰宅すれば日が暮れている、ということも。

また、土曜日に習いたいアクティビティがあったとしても、日本語補習校を優先することが多いでしょう。何かと予定を入れたくなる土曜日。しかし、こればかりは融通が効かないので仕方のないことですね。

補習校デメリット(3)幼稚園部は定員制なので入園できないことも

小学校以上は希望すればいつでも転入できますが、幼稚園部は定員制です。ミシガンで日本語を学べる場は少なく、補習校の他にも塾の幼稚園部がありますが、同じく少人数定員制です。

そのため、補習校の幼稚園部はいつも人気があり、ウェイティング状態。他の学年はいつでも受け入れ可能であるのに対し、幼稚園部だけは定員制。ご兄弟姉妹をもつご家庭にとって、デメリットと言えるでしょう。

ミシガンで実際に入学をした日本語補習校の体験談

我が子は、娘も息子も小学1年生からデトロイトリンゴ会補習校へ通いました。どれをとっても良い思い出ばかりですが、特に印象深い3つのエピソードをお伝えします。

優しい先生方との出会い

デトロイトりんご会補習校は、40年以上の歴史と、幼稚園部から高等部までの14学年が通う約1000人規模の補習校です。

平日、現地校で頑張ってる子供たちが、週に一度、アジア人ではなく日本人として日本語が勉強できるこの空間。海外生活をしている毎日の中、日本人が一堂に集まり、日本語だけで過ごせるこの時間は非日常であり、かけがえのないものでした。

我が家は補習校で3年間お世話になりました。どの担任の先生も、優しく、熱意があり、またひとりひとり、とても丁寧にご指導してくれました。

小学校の学習基礎を学ぶ3年間を、補習校だけで補うのは心配なことの方が多いです。先生方は「この単元はほとんど補習校でしません。ご自宅でしっかり学習しましょう」と、事前に教えてくれ、とても助かりました。先生方が、海外子女を親身になって考えてくださったいるおかげですね。

授業参観
日本と同様、授業参観もあります。日本語で頑張る姿はどの子も一生懸命です。

日本と同じ学校行事が開催される

入学式、卒業式はもちろん、運動会、書道体験、授業参観、避難訓練や、保護者懇談会、個人面談など、日本の学校行事をそのまま開催してくれる補習校。行事が豊富な分、理社や副教科の授業数がカットされてしまうことは、致し方ありません。

子供の絵日記をみていると、緊張した音楽会の様子や、楽しい体育の様子などが書かれています。

避難訓練などは、日頃英語でしか聞いたことのない用語を、初めて日本語で聞けるチャンス。補習校は、自宅では使わない日本語を学べる場でもあります。

入学式
日本とアメリカの両国旗を掲げ、日本らしい入学式です。
親も子も正装して参列する入学式は、貴重な体験です。

感激が止まらない大運動会

毎年初夏の頃、幼稚園部から高等部までの全員で行われる運動会。保護者の観覧は自由ですが、ほぼどのご家庭もお弁当を持って観覧します。

運動会は、3000人ほどの日本人が集まり、隅から隅まで見応えのある大イベントです。現地校のフィールドをお借りするので、美しい芝生での競技。赤組と白組が緑に映えます。

開会式は、日本国旗とアメリカ国旗両方を掲げ、両方の国歌を歌います。アメリカ国歌を、日本人の児童生徒全員が大きな声で歌う姿をみると「ここにいる全員親も子も、アメリカで頑張ってるんだな」と胸がいっぱいになります。

競技も日本の運動会そのままのプログラムです。一体どこで保管しているんだろう、とびっくりする大玉転がしや、完成度の高い演技など、どの学年をみてもみんな一生懸命。

日頃はそれぞれの現地校で頑張り、土曜日は補習校。短い時間だからこそ集中できる、素晴らしい環境を与えてもらっているのです。

運動会を観覧しながら子供たちひとりひとりの背景を想うと、感激が止まりません。

日本らしい競技
大玉転がしや綱引きなど、日本の運動会そのもの!
日本語での応援が懐かしく、つい熱が入ってしまいます。

ミシガンでの日本語補習校の情報と入学体験レポートのまとめ

ミシガンには現地校しかないので、日本の勉強について思い悩むこともあるかと思います。

デトロイトりんご会補習校は、一日中日本語を使う環境、充実した図書館もあり、学校行事などが豊富で、ご家庭では使わない日本語を存分に学べ使える貴重な場所です。

私は海外生活の中で、日本の行事を体験させてくれたデトロイトりんご会補習校に、今でも感謝し続けています。

ミシガン州ノバイ駐在帯同のメリット3つとノバイ駐在妻の1日

ミシガン州ノバイ駐在帯同のメリット3つとノバイ駐在妻の1日

我が家は、夫のミシガン駐在に家族帯同し、2011年から201……

【現地校/インター】学校の先生へ英語でメール!状況別英語メール事例

【現地校/インター】学校の先生へ英語でメール!状況別英語メール事例

「子供が学校から帰ってきたら、大きな傷がある!でも子供の説明……

アメリカで気をつけたい食品添加物5選と子供のスナック選びのポイント

アメリカで気をつけたい食品添加物5選と子供のスナック選びのポイント

子供たちの日常に欠かせないスナック。アメリカンキッズはおやつ……