海外赴任帯同のマニュアル本(無料プレゼント中)

オランダ駐在妻におすすめのブログ5選

オランダ駐在妻におすすめのブログ5選

オランダ駐在が決まり駐在準備をする駐在妻の方へ、情報収集におすすめのブログとWEBサイト5選をご紹介します。

オランダ駐在、オランダ生活情報を発信しているたくさんの駐在妻ブログ、サイトを見ましたが、特に以下のブログは情報がまとまっていたのでお勧めです。

棚ぼた海外生活 in オランダ

https://www.tanabotalog.com/

英語は全く話せず、海外旅行もほとんど行ったことがなかったcocoさん。
ご主人の転勤でオランダ生活がスタートしたcocoさんの駐在帯同中の生活情報を要チェック!

なくてはならないスマホとインターネット

オランダでも通信機器がすぐに使えることが絶対条件の昨今。
cocoさんの場合の通信状況の流れも参考に。

オランダへ引っ越すことが決まった時、現地でのスマホやSIM、ネットなどの通信事情がよくわからず不安と心配がありました。
ただでさえ海外生活はわからないことが多いのに、ネットが使えなくなってしまうのは死活問題…
できればオランダに着いてすぐにネットを繋げたいし、家にwi-fiを繋ぐまでも不自由なく通信できるようにしたい。
今日は私が引っ越し前にした通信対策とオランダでネットを契約した時のお話を書いていきたいと思います。

オランダの通信事情 | 駐在前に日本で行ったネット対策と現地契約の流れ

オランダで現金は使える?

日本もキャッシュレス普及が高まっていますが、オランダはキャッシュレス最先端の国とも言えます。
現金で支払う事ができるのでしょうか? PINカードって何? を解決してくれます。

オランダ生活をする上では避けて通れないキャッシュレス文化。
日本では考えられないほどオランダのキャッシュレス文化は進んでいます。
引っ越す前から知っていたこともありますが、知らないことの方が山ほどあったので今日はオランダのキャッシュレス文化についてとキャッシュレスに必要な銀行口座を開設した時のお話を書いていきたいと思います。

銀行口座を開設した時のお話とキャッシュレス文化について

オランダお役立ちブログ

https://www.nonstress.xyz/

海外駐在帯同3カ国目、現在オランダ駐在帯同中のノンちゃんのサイトです。
オランダ生活で知っておくと良いことをまとめてくださっています。
オランダで次女さまを出産されているので、子育て関連の情報も豊富です。

オランダ駐在前に知っておきたいことまとめ

オランダ生活で知っておくと良いことがまとまっています。
トラム等の公共交通機関での注意点やお得情報など。
先に渡蘭していたご主人さまからの情報やお友達からの体験談を事前に知っていたおかげで、ノンさんも渡蘭後にスムーズな生活を送れたそうです。
これからオランダ駐在に行かれる方は是非目を通してみてください。

車の運転免許証切り替えは、入国6ヶ月を過ぎてからだと手続きが面倒なことになるって話です。 
証明写真はスピード写真よりも写真屋さん利用がおすすめ。(大きさ等の規定が細かいため。)
私はKamera Expressで撮りました。

オランダ生活【豆知識】渡航前に知っておく良いこと

子供が急な発熱!夜間や週末などに病院を受診する場合はどうすれば?

オランダで救急外来を受ける手順や注意点、お医者さんからのアドバイス等が書かれています。
救急番号112のこと、録音準備の必要性など。
会話は英語なのに、アルファベットがまさかのオランダ語読みで、病院名が全く聞き取れなかったハプニングも有ったそうです。
子供の発熱は急に訪れるもの。いざというときに慌てないよう、事前に流れを確認しておきましょう。

通常はまず「GP」かかりつけ医に電話しますが、夜間や診療時間外はHuisartsenpostenハウスアーセンポスト【救急診療センター】に連絡をすることが出来ます。
Huisartsenpostenハウスアーセンポストでは、医療電話相談と、救急外来が可能な自宅最寄りの病院を予約をすることができます。

【オランダ 】救急病院〜夜間/週末の時間外はどうする?

オランダのスーパーでお得に買い物しよう

オランダの薬局やスーパーマーケットでは、割引、安売りなど、オランダならではの割引表記があります。
「2個目半額」や「1個買ったらもう1個無料」など、オランダ語表記でなかなか覚えられないものを写真付きでまとめています。
スーパーでお得に買い物しましょう!

割引を受けるにはBONUSカードをスキャンする必要があります。
BONUSボーナスカードは、店員さんに言えば無料で貰えます◎
(もしくは、周りの人にスキャンしてもらう。笑 いつもカードは鍵に付けてるんだけど、忘れちゃった時とか。 
  私も何度か頼まれたことがあるので、『それもありか!◎』と真似。)

【オランダ】BONUS 安売り表記のバリエーション例

オランダに住むとこうなる

http://orandaseikatu.seesaa.net/

ご主人の海外駐在帯同でオランダ在住の筆者さん。役立つ情報発信を目的に日々更新されています。渡航準備では「日本で絶対買っておくべき10選」などオランダ駐在前の参考に。

オランダでは意外に手に入らないものもある?日本から持って行くべき持ち物

今の時代、どこの国に行っても何でも手軽に手に入ると思っていたら、オランダでは以外に手に入らないものもあるようです。オランダ駐在準備の参考にしてみてください。

私が渡航前に買ってよかったものをまとめました!ご参考になれば! 10位 スリッパ 9位 変圧器&変換コネクタ 8位 便利グッズ・・・

駐在前に日本で絶対に買っておくべき10選

オランダ駐在時に病気になってしまったらどうすればいい?

いざという時のために、オランダで病院に行くときのシステムを知っておけば、とっさの時に安心です。

医療費は保険でカバーでき、高い保険に入ればより多くの医療費をカバーしてもらえます。 その後かかりつけ医を登録しなければなりません。 どんな病気でもまずはかかりつけ医に電話し予約を取ります→訪問→そのかかりつけ医で対応できない範囲であれば紹介状をもらう→紹介してもらった病院に電話&予約→やっと見てもらえるということになります。

オランダの病院ってどうなの?

MOPILOG

https://mopilog.net/

オランダから様々な情報を発信しています。オランダ生活・オランダのお店・オランダ観光やコスメ美容、またペットをEUに連れていく場合の手順など他では探せない情報も掲載されています。

オランダ アムステルダムでの生活費って、いくら?

オランダの物価って?駐在時の生活費ってどれくらいなの?皆が気になるオランダでの生活費について、夫婦二人の場合の例を開示してくださっています。

オランダ では家賃こそ高いものの、食べ物の値段は日本の様に変動することがあまりなく、日本と同じくらいか少し安いかな、といった感じです☺。 野菜が安定した値段なので助かります~。 また、バターやヨーグルト、チーズなどの乳製品も日本より安いし豊富!さすがチーズ大国!チーズ好きには堪らないです♡ ただ、日本人なので、日本食スーパーでお米やら野菜を買います。 日本食の材料は物によりますが、日本で売っている価格の約2~3倍くらいします。

オランダ生活で夫婦の1ヶ月の食費

オランダの水事情。手軽に軟水を手に入れる方法

大陸続きのヨーロッパのほとんどの地域が硬水です。特に駐在帯同後すぐは、水が身体にあわないと不調がすぐに出てしまいます。軟水に慣れている日本人にとって、オランダでの硬水対策は必見です!

今日は水事情に関しての記事です。 以前の記事で、オランダは硬水なので、肌の弱い私は肌が荒れてしまうし、毛量が多い髪の毛はまとまらずゴワゴワで困っておりました。 顔だけでも、と、SPAという軟水のミネラルウォーターで洗顔していたのですが、この度シャワーに取り付ける軟水器を発見し、試して見ました!

お手軽!軟水変換器を見つけました。

mioのオランダ生活

http://miointhenetherlands.com/

2015年6月からオランダ生活が始まったmioさんのブログです。
オランダの日常生活、その中での出来事や体験されたことの情報がぎっしりです。
以前にイギリスに住んだこともあるmioさんですが、オランダでは数々のトラブルにも合われ、ブログがトラブルブログ化していたため、amazonキンドルから様々な経験をしたトラブル紹介の本を出版されています。

オランダ人は間違えても謝らない?その理由は?

「オランダ」のイメージは美しい街並みと水の都のイメージがありますが、観光と生活では大きなギャップがありそうです。外国に住むときには、その国の人の価値観・考え方を知ることは大事ですよね。
オランダ人はあまり謝らないそうですが、それは「オランダの人たちは、間違えるのは当たり前、と思っているらしい」から、ということです。

オランダの人たちは謝るということをあまりしません。 「Sorry」と言われないことがほとんどです。 でも、間違いはすごーく多いです! 例えばスーパーで、今週のお買い得品、賞味期限直前の値引き商品などを購入しても、ちゃんと反映されないで、定価のままになっていることもよくあります。 なので、必ずレシートをもらい、チェックします。間違っていれば、サービスカウンター(あれば)に行きます。帰宅してから気づいて、翌日、レシートと商品を持っていったこともありました。~そして先日、新たな手口に合いました。

オランダのスーパーマーケットで気をつけること

近隣の国へ手軽に行けるからこそ、気をつけなければいけないこと

欧州駐在のメリットの1つは、近隣の国々へ手軽に行けることですよね。国内旅行のように観光できるのが、島国の日本との違いです。でも、手軽だからこそ気をつけなければならないことも・・。mioさんは、ロンドンやブリュッセルにいったときに、「携帯のある設定」をしなかったことで、携帯料金が高くなってしまったそうです。

ローミングがオンになっていると海外パケット通信に接続されてしまうそうです。 ううぅぅ・・・ほんまアホでした。知らなかった・・・ Vodafoneによると、ローミングをオフにしておけば課金はされないそうです。 オランダではiPhoneを使っているので、他もググってみたところ、モバイルデータ通信もオフにしておいたほうがいいみたいです。

オランダからEU圏外に出るときに気をつけること

オランダ駐在妻におすすめのブログ5選まとめ

以上、これからオランダに駐在帯同する駐在妻の方にオススメのブログをご紹介しました。ご参考になれば幸いです。

駐在生活が疑似体験できる事例豊富な英会話本を無料で手に入れる

マンツーマンオンラインレッスン
海外赴任に帯同するご家族向け
マンツーマン英会話レッスン

これから始まる駐在生活。英語に不安があるご家族様へ。
暮らし/学校/交流など、駐在中に必要な英語をマンツーマンで学べます。

生徒様の声
駐在妻英会話レッスンを受けた方から こんな声をいただいています

子育てや医療など希望通りにレッスンしてもらいました

子育てや医療など英会話レッスン 小さな子どもと一緒に英会話レッスンを受けることができました。 レッスンは、私が希望していた通りに、子育てや医療に関するボキャブラリーを中心に、 テキストを活用しながら進めていただきました。 これからアメリカに行きますが、 レッスンで習った単語をマスターして幅広くコミュニケーションが取れるように頑張ります。 30代女性 アメリカ駐在帯同予定 9ヶ月の赤ちゃんのお母様

駐在生活に直結した実践的な内容。すぐに相談できて心強い

海外生活に直結した実践的な内容 毎週、なお先生のレッスンが楽しみです。なお先生から教えていただいた英語表現を子供たちの通うプリスクールの先生たちとの会話の中で聞く機会があり、本当に実践的だなと実感しています。 また、英語だけでなく、アメリカのプリスクール独自のイベントに困惑することがあり、その際には相談にさせていただき、本当に心強いです!いつもありがとうございます。 30代女性 アメリカ駐在帯同中 4歳と1歳のお母様

先生は私だけでなく子供のことまで気にかけてくださり、良いご縁に恵まれて感謝!

子供のことも気にかけてくださいます 毎回私のつたない英語でもわかろうとしてくださり、正しい表現をタイミングよく教えてくださいます。 私が生活で必要な状況、また、こんなことが言いたかったけど言えなかったなどという要望に応えてくれる授業です。 また私だけではなく、子供のことまで気にかけてくださり、小学校の英語のテストの事を調べてくださったり、読んでみるといいよ、という本をご紹介くださったりと、先生の温かいお人柄にふれ、授業を受けさせていただけるいいご縁に恵まれ、良かった、と感謝しております。 40代女性 アメリカ駐在帯同中 16歳と11歳のお母様